07/10/10
こんにちは皆様、秋太りで二重顎になりました、てらをです。
10月7日、京都で行われた楸瑛受けオフ会、春楸会に行って参りましたハァハァ。
というわけでそのレポです。
とはいえレポってどう書けばいいんだろう‥と迷った挙句に、
全然関係のない京都観光から始まる日記になりましたので、
春楸会自体のレポは次ページからになります☆

管理人・てらを。
ヲタ友が周りにおらず孤独。
実生活でネットの人と会うのも勿論初めて。
どえらく斜めってるのもご愛敬。
<10月5日(金)・ 出発進行>
親に内緒で授業を丸一日サボり、荷造り and イメトレ。 (andて‥
気合入りすぎにも程があります。
んで、思いのほか重かった荷物にヨロヨロしながら、夜行バスに。
どうしようもなく目が冴え、眠れない‥。
「アタイのばかばか!ベストな状態で挑むって決めたんでしょっ」と己を激しく罵り眠ろうとするも、
横のお姉さんに押しつぶされて 眠 れ な い 。

でも、お姉さんからは、お花の香りがしました…
<10月6日(土)・ 京都ぶらり一人旅>
早朝、どこかのサービスエリアに着くなり、駆け込みます。
目当ては勿論、ご当地キティ!!!
実はかなりマニアです。
しかしオクや通販は邪道なので、こうやって集め(ry
戦利品を眺めているうちに無事、京都駅へ。
しかし時刻は7時50分。
真っ先に行きたい、嵐山の百人一首の展示場『時雨殿』は10時からなので、
荷物をロッカーに預けて、マックで暇潰し。
新商品の朝マックを頬張りつつも、カルチャーショック。
みんな、関西弁や‥。
超アウェーイ。
東京のマックに入ったときは、誰も方言を喋らないことに驚いたのですが‥
店員さんまで関西弁訛りだ‥すごいなぁ。
んで、京都駅に四苦八苦しつつも嵐山に着き、風景の美しさにはわはわ‥。
外人さんの集団や学生や人力車のお兄ちゃんやおばちゃんおじちゃんが入り乱れ、その人種差のない不思議な光景に感動。
モデルみたいな美男美女カップルが、古い茶屋の椅子で団子食べてる光景にも感動(笑
陽気なカオスでした。
売っているものもカオスで、串刺しのキュウリが食べたくて堪りませんでした。

なんじゃありゃ。

嵐山駅で惑う図。
同じく惑う外人さんと無言のコミュニケート。
んで嵐電やらバスやら乗り継いで、銀閣寺前の哲学の径へ。
やっぱりカオスで、顔がほころびます。
そして銀閣寺に掠りもしないまま、ずんずん径を下ってゆくワタクシ。
周りには絵葉書描いているおばちゃんやキャンバスに向かっている学生さんや、素敵なお店がちらほら。
にゃんこグッズや手作りケーキやアクセショップの誘惑を振りきり、歩く歩く。
そしてついに、終点で小さなちいさな公園に到着!
これぞ、かの御手洗潔が
(略)
とりあえず、写真を撮って、ニマニマ。

その後は昼ご飯食べて、竹内結子が買ったよもぎの石鹸とやらを買って、バスに乗って京都駅へ。
五条坂の骨董店や、国立博物館に寄ろうかな、と思ったのですが、体力が‥ orz 。
バスの中で外人さんが、
「東山七条と三十三間堂前のバス停、近くね?一つでよくね?」
と笑っていたのに、ウケました。
勝手な意訳ですけど(笑
んで、京都タワーのとこの本屋や百均やお土産屋を回り、(キティ!
出発三十分前に京都駅へ。
しかし、コインロッカーまで、どう行けばいいんだろう‥。
そして、切符は何処で買えばいいのだろう‥。
嫌な汗を全身に掻きつつ、やっと見つけた警備員さんへ尋ねて、ロッカーまで猛ダッシュ。
なんて遠いんだ…!
そして人種関係なく、みんなが私を振り返る‥!
そして息を切らせながら、美人なお姉さんに切符をもらい、素早いカットで電車に飛び乗りました。
なんで、京都に来てまで ダイ・ハード 。

それからは風景や人々を眺めながら、穏やかに過ごしました。
乗り換えの度に、冷や汗ガンガン掻きましたが^^
暮れゆく古都の街並みに、
今日は朝マックセットに桜餅ジェラートに豆乳ソフトにわかめカレーうどんに‥よう食うたなぁ、と想いを馳せます。
御手洗の「眩暈」と、惟吝さんからの温かいメールが旅情を誘います(笑

そんな私の耳に、
「静蘭」
あれ、幻聴?
そういえば、あの若い女の子二人連れ、私と同じ進路だなぁ‥旅行かなぁ‥
まさかオフ会参加者とか?いや、まさか。
そのまさか。
ホテルで「フラガール」見ながらカレーラーメン啜っていると、惟吝さんからメールが‥。
真さんと淡雪さんが泊まっているとのこと‥
やややっぱり…!
ってか、フロントで会った時点で気づけ。
「明日一緒に行っていいでしょうか〜?」と真さんにメールすると、早速OKが‥ウホッ!
そして、もはや12時近いにも関わらず部屋に押し入り、トークタイム。
厚かましさも時には大事だねっ☆

真さんは、笑顔が柔らかくって、とにかく可愛らしい方でした!
その笑顔には誰も逆らえないんだゼ…。

淡雪さんは、理知的ででツッコミが素晴らしい方だったのですが、
仕草の一つ一つが可愛らしい‥!
お二人とも初対面というのに、すごく息ピッタリで、
女の子同士がキャイキャイしているの見るだけで和みました^^
しかし、緊張でうまく声が出ず、
そのうえ真さんの「サイト見てます」の一言に、挙動不審…。
しかし厚かましくも、押し入って早々に、真さんの龍蓮ゲーッツ!
はわわ嬉しいっ!
更に楸瑛受け話に花を咲かせながらも、
淡雪さんのお題見せてもらったり、真さんの色塗り見せてもらったり‥えへへ、役得。
その後も、ケータイの中の小説見せてもらったりそれをメールしてもらったり、また楸瑛絵もらっちゃったり‥
すごくすごく優しくしていただきました‥はわわ。
あれ、なんだろう、私、お姫さま?
そんな具合でデレデレしていたら淡雪さんが、
「喋っていると、同志だって実感しますね ^^」
同志ですともっ!!! ^▽^b
三男×次男SSにデレデレしながら、2時過ぎに退出しました。
ちなみに、一日中スッピンでした。
ニコリ。
<☆本日のNG大賞☆>
真さんに楸瑛絵を描いてもらっていたとき‥。
「誰との組み合わせがいいですか?」と、カップリングを訊かれて、

このあと、温かくフォローしてもらいました。